大河ドラマ「おんな城主直虎」、毎週毎週大事なシーンが続いていて目が離せません!!
土曜13:05〜の再虎ももちろん見逃せません。
政次を失い、かしらももしかしたら・・・という状況に陥っています。
いち視聴者としては、虎松早く成長して直政(菅田将暉さん)になって!
井伊を救って!!という思いが募るばかりです。
そんな、誰もが登場を待ち望んでいる井伊直政ですが、これまで数々の大河ドラマに登場しているんです。
今日は、歴代の井伊直政を振り返りながら、井伊直政の一生についてご紹介します。
そして、今回演じる菅田将暉さんにも触れていきたいと思います!
直虎、もうクライマックスなのでは?と思うほど、辛い展開が続いています。
早く菅田将暉さんに出てきてもらわないと、辛すぎて脱落しそうです(笑)
<オススメ記事:柳楽優弥が大河「直虎」で龍雲丸を好演中!かっこいいと話題に!>
<オススメ記事:政次の最期「嫌われ政次の一生」に涙が止まらない。>
<スポンサーリンク>
井伊直政
時代:戦国時代後期から安土桃山時代
生誕:1561年3月4日(永禄4年2月19日)
死没:1602年3月24日(慶長7年2月1日)
改名:虎松→松下虎松→井伊万千代→井伊直政
別名:井伊の赤鬼
主君:徳川家康
井伊直政は、井伊氏第17(24)代当主で徳川四天王に数えられる人物です。
現在の群馬県高崎市と、滋賀県彦根市の発展の基礎を築いた人物でもあります。
徳川に仕えるきっかけは、天正2年、虎松が父の13回忌のため龍潭寺を訪れた際、祐椿尼、直虎、おひよ、龍潭寺住職が相談し、仕えさせようとしたことです。
鳳来寺に帰さないためにおひよが松下に再嫁、虎松は松下氏の養子になり、その後家康に見出されることとなりました。
その後井伊万千代と名を改め、井伊谷の領有を認められました。
万千代は、高天神城の戦い等武田氏との戦いで戦功を立て、天正10年に元服し直政と名乗りました。
その後、本能寺の変で家康の伊賀越えに従い、士大将となりました。
この頃から徳川重臣の一翼を担い、井伊の赤備えという軍装をしていたと言われています。
小牧・長久手の戦いでは、直政は初めて赤備えの軍を率いて武功を挙げました。
この時、直政本人が赤備えに鬼の角のような物をあしらった兜をつけ、そして長槍で敵を蹴散らしていく勇猛果敢な姿から「井伊の赤鬼」と呼ばれ恐れられるようになったと言います。
一度取り潰され、乗っ取られた井伊が、虎松の頑張りで井伊の赤鬼と呼ばれるようにまで復活したんですね。
感慨深い物があります。
直政については色んな書物で残されていますが、小柄で美男子、寡黙、負けず嫌い、気性が荒い、ということが言えるようです。
作品・俳優紹介
井伊の赤鬼こと直政は、これまで多数の大河ドラマで描かれ、様々な俳優さんに演じられています。
作品と、俳優さんについて振り返って行きましょう。
徳川家康
放送時期:1983年
井伊直政は家臣の一人として登場し、万千代を豊原功補さん、直政を平泉成さんが演じました。
豊原功補
平泉成
葵 徳川三代
放送時期:2000年
関ヶ原の戦いや、江戸幕府樹立に貢献した重臣として、井伊直政が登場しています。
勝野洋
功名が辻
放送時期:2006年
本作では、肖像画に似せた配役や衣装が話題を呼びました。
篠井英介
天地人
放送時期:2009年
長森雅人
大河ドラマ史上初めて、関ヶ原の戦いに敗れた側の武将が主人公として描かれました。
しかし、史実と大きく異なるシーンが多かったことも話題になりました。
軍師官兵衛
放送時期:2014年
東幹久
官兵衛は、天下を取るのも時間の問題と言われるほどの軍師だった人です。
徳川四天王と言われただけあって、徳川家康が登場する作品には直政もほぼ登場しています。
真田丸には登場しなかったのですが、のちの作品が「おんな城主直虎」だからだったと言われています。
<スポンサーリンク>
おんな城主直虎
放送時期:2017年
あらすじ
戦国時代に男の名で家督を継いだ「おんな城主」がいた。
遠江井伊家の当主・井伊直虎である。
戦のたびに当主を殺され、ただひとり残された姫が、
「直虎」と勇ましい名を名乗って乱世に立ち向かった。
自ら運命を切り開き、戦国を生き抜いた女の激動の生涯を描く。
※公式サイトより(http://www.nhk.or.jp/naotora/intro/story/)
直政は幼い頃に父を失ったため、父の元許婚であった直虎(次郎法師)に育てられたのです。
俳優陣
佐藤恋和*虎松(乳幼児期)
なんとなんと女の子なんです!
愛くるしいお目目です。かわいい。
鈴木楽*虎松(幼年期)
子役鈴木福くんの弟くんです!
福くんそっくりですが、なぜた寺田心くんにも似ています。
かわいい虎松を立派に演じ切りました。
寺田心*虎松(少年期)
人見知り、負けず嫌い、泣き虫等難しい演技が沢山ありますが、見事に好演しています。
役作りのため鳳来寺に行ったり、利き手を逆にしたりと努力家なんだそうですよ。
菅田将暉*直政
生年月日:1993年2月21日
出身地:大阪府
身長:176cm
血液型:A型
代表作:仮面ライダー、共喰い、帝一の國、民王等
2008年、ジュノン・スーパーボーイ・コンテストでファイナリストに選出され、これがきっかけで事務所への所属が決定しました。
2009年には仮面ライダーシリーズで初出演・初主演を飾り、デビューを果たしました。
2013年には「共喰い」で日本アカデミー賞新人賞を受賞し、実力派若手俳優やカメレオン俳優と呼ばれ、活躍の場を広げています。
政次亡き今、早く井伊家にプリンスを〜〜〜〜と思っているのですが(笑)
どうやら菅田将暉さんの出演は38話あたりからみたいですよ。
しかし本作は「直虎」の一生を描いた作品なので、直政の活躍はあまり見られないかもしれません。
直虎は1582年に亡くなりますが、虎松(万千代)が直政と名乗ったのも1582年・・・。
直虎は虎松の活躍を見られたのでしょうか・・・。
ゲームに登場!『戦国無双4-Ⅱ』
ドラマ以外での ”井伊直政” についても見てみましょう。
私は根っからのゲーマーでして、
今回のテーマを書こうとなまけものから相談を受けまして、
そぉなったらもぉ書くしかないだろう!!と、
筆をとった次第であります。
満を持しての登場!!
”無双シリーズ” と言えばゲーマーであれば誰しもが知っているシリーズものですね。
始めは未だなお、根強いファンを持つ
中国の三国時代を描いた ”三国無双” でした。
”無双” とつくだけにその爽快感と新しいプレイスタイルは
ゲーマー界の中で一世風靡を起こしました。
その人気からか新しいシリーズもどんどん続き、
中国の三国志だけではなく、日本の戦国時代も遊べるようになりました。
それが、 ”戦国無双” でした。
プレイアブルキャラクターは少なかれど、
やはり日本の戦国時代に名を刻んだ武将が使えるとあって
かなり深くまでやりこんだなぁ・・・
そしてこのシリーズも 三国無双 と 戦国無双 と
交互にニュータイトルを出し続けます。
ナンバリングが増えるたびにプレイアブルキャラクターが増え、
次は誰だ?次は誰だ? と
ファンをワクワクさせ続ける作品でもあります♪
そして、
ファンの要望も多く大河ドラマにあわせたかのように、
『戦国無双4ーⅡ』 から 井伊直政 がプレイアブルキャラクターとして追加されました!
ビジュアルをご覧いただきましょう。
これまで徳川家康が天下をとるまでの戦を描く中で、
本多忠勝が早々にでてきたのはいいが、
四代将軍のその他の武将が出てきていないのが実に惜しかった!
それを踏まえての登場!!
しっかりと赤甲冑を着こなし、
その兜にはあの二本の角!
やっときましたね!
そしてパッケージにドドンと登場!
こりゃたまらん♪
主の愛は十二分に伝わった。
もぉ、許してくれ・・・。
今日はここまでにしてやろう。←
いかがでしょうか。
井伊直政を演じた歴代の俳優陣並びに付随した情報などもご紹介しました。
直政は小柄な美男子ということなので、個人的には菅田将暉さんすごくお似合いだと思っています!
早く38話を放送してほしいですね。
<オススメ記事:柳楽優弥が大河「直虎」で龍雲丸を好演中!かっこいいと話題に!>
<オススメ記事:政次の最期「嫌われ政次の一生」に涙が止まらない。>
<スポンサーリンク>