近江富士、登頂しました

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る
三上山

近江富士ってご存知ですか?

滋賀県野洲市にある、「三上山」のことです。

 

先日、三上山に登ってきました。

最近雪や雨が多かったのですが久しぶりの快晴で、

非常に気持ち良く登ることができました。

 

<スポンサーリンク>

10時前から登り始め、岩場で景色を眺めたりと長めの休憩を

挟んで、11時前には頂上に着きました。

 

上の方はまだ雪が少し残っていました。

三上山雪景色

 

割とすいすい登れますが、岩場なども複数あり、ハイキング

よりも「登山感」を楽しめました。

鎖を使うような岩場もあって楽しいです。

割岩

 

頂上からの景色はこんな感じでした。

山頂景色

もう、めっちゃ綺麗です。

快晴だったので対岸の山々が見えます。

 

こう見ると、滋賀って本当に素敵なところです。

四方を山に囲まれていて、ちょうど真ん中に琵琶湖があり、

賑わっている駅周辺と、田畑が多い場所との差がすごいです。

 

普段から畑多いなーと思っていましたが、

上から見ると顕著です(笑)

 

 

さて、三上山は、滋賀県民、特に野洲市民にとっては

ランドマークとして親しまれており、私も高速道路や

電車で三上山を見かけると、「もうすぐ野洲だなー」

と感じ、目印にしています。

 

今日は、そんな三上山について書いていきます。

 

基本データ

 名称:三上山(みかみやま)

 別名:近江富士ムカデ山

 場所:滋賀県野洲市三上

 標高:432m

 登山道:表登山道、裏登山道、花緑公園側登山道

 

 

特徴

・初心者でも40分程度で登れる低山

・階段状になっているところが多い

・鎖などがかかった岩場がある

・琵琶湖が一望できる

・天気が良いと、湖西の方まで見渡せる

・野洲市では幼稚園児や小学生の遠足先としても知られている

 

つまり、簡単に登れる山です。

 

今回の装備、持ち物

装備

・帽子

・山用のウエア上下(薄手)

・スポーツ用レギンス

・山用靴下

・登山靴

 

→正直、

ジーパンと薄手のウィンドブレーカ、スニーカーでも登れます。

 

持ち物

・おにぎり

・お茶(水道ありません

・豚汁(保温ジャーに入れました)

・チョコ

・iPhone

・タオル

 

ウェットティッシュサポーターを持っていくのを忘れました。

 お弁当など持っていく人はあった方が断然便利。

 夫が膝を壊しているのにサポーターを忘れて辛そうでした。

 怪我・持病を持っている人は忘れずに!!

 

 

歴史、名前の由来

・三上山

 山麓にある御上(みかみ)神社の神体山とされていること、

 地名からきていると言われています。

 

・近江富士

 打ち出でて 三上の山を

          詠れば 雪こそなけれ 富士のあけぼの

 これは紫式部が詠んだ歌です。

 このことから「近江富士」の愛称が知られています。

 

・ムカデ山

 藤原秀郷(俵藤太)による「大ムカデ退治伝説」が

 残ることから、「ムカデ山」という異名をもつようです。

 

ちなみに、松尾芭蕉も「三上山のみ夏知れる姿かな」と

詠んでおり、昔から愛されている山です。

 


いかがでしょうか。

登ってみたくなったのでは?

 

関西に訪れた際には、ぜひ登ってみてくださいね。

<スポンサーリンク>

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*